施工事例
-
台所の床下の水漏れでお伺いしました。
床下を見てみると、給湯の管の接合部分から漏れていました。
給湯の管は金属管で接合部分がサビていて、そこから漏れている状態でした。
金属管はどうしても経年劣化を起こします。
金属管が壁の中を通っていたら壁の中で水漏れし、壁も床もやり直さなければならない大工事になるので、樹脂の管に全部切り替える方法がおすすなのですが、
このお宅は、壊れた所が目に見えるところを通っていたので、
今回は予算を考慮して、接合部のみを樹脂の給湯管に切り替えることにしました。水回りのトラブルの原因はさまざまで、状況に応じて、修繕方法の選択肢はたくさんあります。
選択肢は一つではないので、お客様のご予算や要望を考慮して選んでいただけるので、気軽にご相談ください。
当社は、ご希望に応じた修理に努めています。 -
「トイレのタンクの水が出ない」とのことで、お伺いしました。
タンクをあけて見たところ、原因は給水ボールタップの中にあるダイヤフラムという小さな部品の劣化でした。
タンクに給水されないときは、この故障が多いです。
大掛かりな修理にならず、小さな部品交換だけで済み、お客様も喜んでいらっしゃいました。けれども、注意していただきたいのは、年数が経っているトイレの場合です。
10年近く使用している場合は、今回はこの部分を直しても、次は違うところが劣化して、順番に不具合が起きることが多いです。これまでの経験から言っても、10年ぐらいで、どこかが故障して、お伺いすることが多いです。
このようなことをご説明した上で、お客様の意見もお聞きして、部品交換で対応しました。トイレタンクは、素人さんでは触れない部分もあるので、気になることがあれば気軽にご相談ください。早めに対処すれば、修理費用を抑えることもできます。
-
「お風呂の蛇口が締まりきらない…」とのお電話をいただきました。
伺ってみると、アパートのユニットバスの蛇口でした。蛇口が固くて、しっかりと締まらず、水がポタポタとしている状態でした。
原因は、ハンドル(白い持ち手)を動かすスピンドルという部品の経年劣化。劣化により、ハンドルがうまく動かなくなってしまっているのです。
スピンドルは、蛇口のタイプによっていろいろな種類があり、
今回は賃貸のアパートなので、元の状態に直さなければなりません。
昔ながらの混合栓の蛇口ですが
(もっと使いやすい水栓に替えることはできないので…)、
そのようなときに備えて、当社では何種類ものスピンドルを持ち合わせています。早速、交換。ケレップ(コマパッキン)も古くなっていたので一緒に取り替えると、
ポタポタが止まりました。
今回のようなタイプの蛇口は、賃貸では意外と多く、
なるべくその場で修理が完了するよう、
小さい部品は何種類も用意するように心がけています。すぐにトラブルが解決でき、喜んでもらえました。
-
トイレつまりが一向に直らない…とのお電話がありました。
お話をお聞きすると、一週間前にスタンプタイプ(便器にスタンプのようにジェルを押し出すクリーナー)のトイレクリーナーの本体を落としてしまったそうです。
トイレがつまり、スタンプを落としたことを伝えずに、家をリフォームしてもらった住宅メーカーやトイレのメーカーを呼んだそうです。業者は作業後、水だけ流してつまり具合を確認すると、スムーズに流れたので作業は完了。お客様は、ひと安心したそうです。
ところが、数時間後、トイレを使用すると、またつまる…。
おかしいなと思い、また業者に連絡すると、業者は同じ作業をして、トイレはつまっていないと。
このような問答を数回繰り返したそうです。
(当社では、水だけではなく、必ずペーパーも流して確認します。
そうしないと、異物が混入していたら、ペーパーでまたつまってしまうのです)
一向にトイレつまりが解消されず、お客様は困り果て、当社にご連絡をいただきました。
これまでの状況から、スタンプがどこかに詰まっていると考えられました。そして、同じ作業をしていても解決できないので、「便器を外して確認しましょう」とご提案しました。
便器を外して見てみると、異物はなく、
排水管のソケットを上から直視してみましたが、それでも見当たりません。
おそらく業者の方の加圧作業により、異物が奥へ動いていってしまったのでしょう。
最終的に排水管にカメラを通してみると、排水管の屈折部分にスタンプを発見。このお宅はリフォームをされていて、排水管の径が今のものより細かったため、屈折部分に引っかかっていたのです。これが、トイレつまりの原因です。
留まっている箇所を確認できたので、高圧洗浄で屋外から取り出しました。トイレに、ペーパーと汚物以外のものを流してしまったら、要注意!
つま楊枝のような小さな異物でも、ペーパーの流れを妨げ、つまりの原因になります。
さらに加圧してしまうと、異物が奥へ行ってしまい、今回のようなことになります。異物を落としてしまったら、
とにかく“触らない”ことです。そして、お困りの際には、当社に気軽にお問い合わせください。
-
「緊急でお願いしたい」とのお電話がありました
石川県白山市のあるお宅を伺ってみると、キッチンの蛇⼝の吐水口が根元から折れていました。
聞けば 、4 年前にホームセンターにお願いして蛇⼝をつけてもらったとのことでした。
⽔まわり製品には、量販店⽤とメーカー正規品の仕様があり、量販店⽤はメーカー正規品と比べると⽐較的価格が安く、それに準じて、原材料を変更しているので耐久性が劣ると言われています。
今回の故障は、そのようなことも考えられます。
早速、新しい蛇口に交換させていただき、喜んでもらえました。
蛇口の耐久性は、メーカー正規品で約10年と言われています。メーカーも使用年数10年での買い換えを推奨しており、保証書にも明記してあります。
水道は毎日使う大切な生活インフラ。急に故障したり、長く持たなかったりすると不便を強いらるので、蛇口選びの際は、その辺も考慮したいものですね。